STORIO>よくある質問とお問合せ先>日曜大工応援隊!
FAQ-日曜大工応援隊!-
よくある質問
各サービスのご利用の流れや納期・送料・支払などは、 ガイドにまとめました。
利用方法について
パーツ見積り・注文フォームについて
- パーツ見積り・注文フォームで送ろうとすると、エラーするんだけど?
- パーツ見積り・注文フォームがうまく動きません。
- パーツ見積り・注文フォームで違う木材を、続けて同時に注文する場合はどうするのでしょう?1件入力したら、また「見積もり注文フォーム」に戻り入力するんでしょうか?
材料について
回答
利用方法について
- 完成図はあるのですが、その部品図は書いてもらうことはできますか? 応援隊のサービス範囲はどこまでですか?
- そのような場合には、StorioDesignのご利用をお願いいたします。
日曜大工応援隊では、お客様からいただく部品一点に一枚ずつ書かれた部品図(パーツ図)をもとに、加工をたまわっております。組み立て、調整、塗装はお客様側での作業となります。
作業の進め方としてはこちらも参考にどうぞ。
パーツ見積り・注文フォームについて
- パーツ見積り・注文フォームで送ろうとすると、エラーするんだけど?
- お客様のご使用ブラウザのセキュリティレベルが高い場合、不具合を起こす場合があります。お手数ですが、IEであれば「ツール」→「インターネトオプション」→「セキュリティ」でセキュリティレベルが「中」に設定されているかご確認いただけると幸いです。
- パーツ見積り・注文フォームがうまく動きません。
- 対応を記した専用ページがありますので、トラブル対応のページをご確認ください。
- パーツ見積り・注文フォームで違う木材を、続けて同時に注文する場合はどうするのでしょう?1件入力したら、また「見積もり注文フォーム」に戻り入力するんでしょうか?
- 1件入力しましたら、再度上段の「選択メニュー」▼をクリックすると、最初と同じメニューがでますので、新規「板材」または「角材」「アクセサリー」を選択してください。「木材No.2」または「アクセサリー」となり、続けて入力できます。20種類を超える場合は、パーツ見積り・注文フォームに戻り再入力願います。
材料について
- 材料についての詳しい情報はありますか?
- 「よくある問合せ>材料」「失敗しないDIY講座>材料」「日曜大工応援隊!>板材、角材」「LINK集>木の種類」を参考にどうぞ。