3D画像の見方
ストーリオでは、ご注文の参考のために、必要に応じて3Dデータをご用意しています。
ご自分のパソコンにダウンロードして、ご利用下さい。
Windowsをご利用の場合、新たなソフトのインストールは不要です。
Macをご利用の場合は、表示用ソフトのインストールが必要となります。
3Dデータを利用すると、完成イメージの確認、商品到着時の内容確認、そして組立て時の確認に便利です。
さらには、自分好みの注文を書き入れて、ストーリオへの見積り依頼にご利用いただけます。
ご利用目的に合わせて、初級編・中級編・上級編と分けて、簡単に使い方を説明しています。
3Dデータで遊ぶくらいの気分で、まずは初級編にTRY!
- 初級編
- 3Dデータ基本操作
- 3Dデータをダウンロード
- 3Dデータを見る
- 色々な角度で、完成イメージを確認する
- 部品構成を確認する
- 中級編
- より詳しく寸法・サイズを知りたい方に
- 内寸を調べる
- 上級編
- 自分好みに変えてご注文する方に
- サイズ変更のコメントを入れる
- コメントを入れたデータを保存する
- 自分好みの注文を追加したデータをストーリオへ送る
- Macをご利用の場合
- 動作環境:Mac OS X Panther (10.3) 以上
- 表示ソフト(3Dビューワ)eDrawings Viewer for Macをインストールします。
- Mac用3Dデータをダウンロードし、展開します。
※家具キット DIYアイテムからダウンロードできる3Dデータは、Windows用ファイルです。
各商品のコメント欄またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
Mac用3Dデータをご用意いたします。 - 利用方法は、以上に説明しているWindowsでの見方と同様です。